-
体験レッスン 体験
コース受講を検討中の方向けのレッスン。
クジラかお花が描けます。
体験用の転写シートで絵を写し、オイルパステルで色を塗っていきます。
絵のサイズは15cm×15cmで、デザインは当教室で用意したものの中からお好きなものをお選びいただけます。
転写シートをなぞって絵を描き、ぬりえ感覚で色塗りができますので、絵を描くのが苦手という方や、はじめての方におすすめです。料金
- 受講料(2時間)
- ¥2,750(材料費込み)
- ※料金は税込みです。
※お一人様一回限りとなります。
-
デザインが選べる単発体験レッスン 初心者向け
体験用の転写シートで絵を写し、オイルパステルで色を塗っていきます。
絵のサイズは15cm×15cmで、デザインは当教室で用意した中からお好きなものをお選びいただけます。
体験レッスンよりデザインが豊富で、季節に合わせたデザインもご用意しております。
転写シートをなぞって絵を描き、ぬりえ感覚で色塗りができますので、絵を描くのが苦手という方や、はじめての方におすすめです。完成した作品はお持ち帰りいただけますので、ぜひお部屋に飾ってみてください。料金
- 受講料(2時間)
- ¥3,900(材料費込み)
- ※料金は税込みです。
-
キッズコース 子供の感性を豊かになるコース
子どもには大人にない独特の感性があり、子どものときにしか描けない絵があります。
オイルパステルの鮮やかで温かみのある色合いは、そんな子どもの個性と感性を引き出し、自由なアートを生み出します。
また、レッスンの振り替えも可能ですので、お子様や保護者の方のご事情にも柔軟に対応可能です。レッスン概要
【レッスン回数】
月2回【開講日】
第2・第4木曜【時間】
16:30~18:00【対象年齢】
小学生・中学生料金
- 画材費(初回のみ)
- ¥5,610
- 受講料(月2回)
- ¥6,600/月
- ※料金は税込みです。
※レッスンの振り替えは、次月までにお願いいたします。
-
ハンドレタリングコース お洒落でかっこいい英語の文字が描けるようになるコース資格取得
- お洒落な文字が描けるようになりたい方向けのコースです。レタリングとは「手で文字を書くこと」で、こちらのレッスンでは絵ではなく、チョークアート考案者であるモニーク・キャノンのオリジナルレタリングを学べます。店頭のPOPやチラシ・カード、看板などが自分で作れるようになります。チョークアート未経験の方でも受講可能です。
レタリングをマスターして、オリジナルの看板を作れるようになってみませんか?
レッスン概要
【受講時間】
25時間(全10回)【受講期間】
初回受講日から6ヶ月以内【開講日】
月・火・金・土・日【時間】
①10:00~12:30
②13:30~16:00
③19:30~22:00【特典】
受講中は受講生価格で画材の購入が可能です。【支払い方法】
現金一括またはクレジット。
※支払い方法の途中変更はできません。レッスン内容
【ビギナー(基礎)】
A~Zのアルファベットを書く練習をしながら、文字の形や文字間のスペース、バランス感覚を身につけます。【ミドル(中級)】
アルファベットを組み合わせて単語を作ったり、チョークアートを組み合わせて文字をアレンジしたりします。チョークアート未経験の方は、図案に沿って絵を描いていただきますのでご安心ください。【アッパー(上級)】
テーマを決めて、自由なデザインで文字を書き、オリジナルのボードを作成していただきます。
ビギナー・ミドルで学んだことを存分に発揮しましょう。料金
- 受講料(全25時間)
- ¥132,000
(材料費、修了証代込み) - テキスト代
- ¥15,500
- ※料金は税込みです。
- お洒落な文字が描けるようになりたい方向けのコースです。レタリングとは「手で文字を書くこと」で、こちらのレッスンでは絵ではなく、チョークアート考案者であるモニーク・キャノンのオリジナルレタリングを学べます。店頭のPOPやチラシ・カード、看板などが自分で作れるようになります。チョークアート未経験の方でも受講可能です。
-
フリーレッスン 自分の好きなものが描けるコース
決まったデザインではなく、好きな絵を自由に描けるコースです。
塗り絵感覚なので、初心者の方でも楽しめます。
結婚式のウェルカムボードや、誕生日プレゼント、退職祝い、出産祝いなどに!
手作りしてみませんか?
塗り絵感覚なので、絵心がなくても下絵があるので大丈夫です。
一緒にサポートもしていきますので安心して受講可能です!他にも店頭に飾ることで、人の目を引く看板としてもご使用いただけます。
ぜひご自身のご自宅やお店を鮮やかなチョークアートで彩り、ワンランク上の「オシャレ」を目指しませんか?レッスン概要
【受講時間】
1回2時間【開講日】
月・火・金・土・日【時間】
①10:00~12:30
②13:30~16:00
③19:30~22:00※ボードのサイズは変更可能です(応相談)。
※ボードのサイズ・デザインにより異なりますが、約3~4回で完成します。レッスン内容
描きたいものを事前にお伝えください。
こちらでデザインいたします。デザインが決まったら、A3サイズのボードに、その絵を写していきます。
それから色を塗っていきます。もうデザインはあるよ!という方や、自分で描いたものでという方は、そちらを当日お持ちください。
料金
- 受講料(2時間)
- ¥7,150(材料費込み)
- ※料金は税込みです。
-
プロフェッショナルコース 自分で描けるようになるコース資格取得
自分で描けるようになりたい方向けのコースです。
老後の趣味にという方や、お仕事にしたいという方まで。チョークアートの基礎から応用までを学ぶことができ、修了後はMCA(モニークチョークアート)協会より「サティフィケート(修了証)」が発行されます。
修了証所持者は、今後プロのチョークアーティストとして、ご自身のチョークアート作品の販売や、オーダーを受けて絵や看板などの作成ができるようになります。
絵の技術を上達させ、自由に絵を描きたい方や、チョークアートを仕事として活かしたいという方におすすめです。※作品を販売したりできる資格です。教えることができる資格ではありません。
レッスン概要
【受講時間】
75時間(全30回)【受講期間】
受講日から1年半以内【開講日】
月・火・金・土・日【時間】
①10:00~12:30
②13:30~16:00
③19:30~22:00【支払い方法】
現金一括または、分割【特典】
一括払いの方はレッスン2回分無料、画材一式プレゼント。
※毎月のレッスンスケジュールは、LINEにてお知らせいたします。レッスン内容
プロとして必要な技術・知識を学びます。
【ビギナー(初級)】
・道具の使い方
・ブラックボードの作り方
・図形(球体・三角錐・立方体・円錐)のデッサン、塗り方
・リンゴとカップを描く
・立体を描く際の陰影のつけ方や遠近法
・レタリング(文字)
受講時間:25時間(10回)【ミドル(中級)】
・好きなモチーフで野菜や果物を描く
・意外と知らない簡単なデザイン方法
・おいしそうに見えるコツ、全体のバランスや構図を学ぶ
・野菜や果物ごとの質感や色合いの描き分け方法
受講時間:25時間(10回)
※仕事として活動していきたい方には、販売方法や集客方法などについてもお伝えいたします。【アッパー(上級)】
・集客をアップさせるための店頭看板・メニューボードの描き方
・コーヒー、ケーキ、サンドイッチのメニューボード制作
受講時間:25時間(10回)【受講例】
月に2回の場合➡15ヶ月で修了
月に3回の場合➡10ヶ月で修了
月に4回の場合➡7.5ヶ月で修了
月に10回の場合➡3ヶ月で修了卒業後のサポート
コース修了後、プロとして活動する場合はモニークチョークアート協会入会が必須になります。
当教室では、入会に必要な手続きに関するアドバイスも行っておりますのでご安心ください。趣味としてチョークアートを楽しむ方には、当教室のメルマガの登録をお願いいたします。プロとして活動していく方の中には、「思うように描けない……」「イベントに出店したが失敗してしまった」と悩んでしまう方もいることと思います。
そんなときは当教室を頼ってください。卒業生限定の特別レッスンを行います。また、講師として活動したいという方にはMCA認定ブロンズコース(ワークショップ講師資格取得コース)やMCA認定シルバーティーチャーコースのご案内をいたします。
料金
- 受講料
- 一括 ¥352,000
(材料費込み) - 分割 毎月22000円~
- 修了証発行
- ¥21,500
※料金は税込みです。
-
ポートレート(似顔絵)コース ペットや人の顔が描けるようになるコース資格取得
ご家族やお友達のプレゼント、結婚式のウェルカムボードにも!
人やペットの似顔絵が描けるようになるコースです。
「人の顔は描いたことがない」という方でも、デッサンの基礎から学べるので安心して受講できます。
描けるようになったら、大切な人に似顔絵のプレゼントをしてみませんか?レッスン概要
【受講時間】
25時間(全10回)【受講期間】
初回受講日から6ヵ月以内【開講日】
月、火、金、土、日【時間】
①10:00~12:30 ②13:30~16:00 ③19:30~22:00【特典】
受講中は受講生価格で画材の購入が可能です。【支払方法】
現金一括・クレジットレッスン内容
好きな人物を3人選び、
合計で3枚の作品を描いていきます。目、鼻、口、眉なのどの
顔のパーツの描き方と塗り方、位置関係、特徴の捉え方を学びます。- 受講料(全25時間)
- ¥132,000
- 含まれるもの
- テキスト、修了証、画材代
※料金は税込みです。
-
ブロンズコース ワークショップで教えられるようになるコース資格取得
「本格的に教室を始めるのはハードルが高いけど、イベントなどで教えたい」という方向けのコースです。
資格習得後は、ワークショップ講師として活動することができます。
デザインに悩んでいるという方のために、チョークアート考案者のデザインを使って教えることが可能です!※プロフェッショナルを育成することはできません。
レッスン概要
【受講時間】
全35時間【受講期間】
受講日から6ヵ月以内【開講日】
月、火、金、土、日【時間】
10:00~12:30 13:30~16:00 19:30~22:00【対象者】
プロフェッショナルコース受講者【特典】
受講中は、受講生価格で画材の購入が可能です。【支払方法】
現金一括・クレジット- 受講料
- ¥146,000
- 含まれるもの
- テキスト、修了証、画材代
※料金は税込みです。
-
出張レッスン お家や、会社へ出張いたします
ワークショップへ行きたいけどなかなか行けないという子育て中のママのためのレッスン。
ママ友と一緒に夢中になってチョークアートを作り、気持ちをリフレッシュ★
絵を描くことはリラックス効果も期待できますので、この機会に育児の疲れやイライラを解消してみませんか?レッスン概要
料金
【レッスン人数】
3~10名(10名以上は要相談)【出張エリア】
宇都宮市内【交通費】
¥3,000/グループ- レッスン料(3名様受講)
- ¥3,500/人
- レッスン料(4名様受講)
- ¥3,400/人
- レッスン料(5名様受講)
- ¥3,300/人
- レッスン料(6名様受講)
- ¥3,200/人
- レッスン料(7名様受講)
- ¥3,100/人
- レッスン料(8名様受講)
- ¥3,000/人
- レッスン料(9名様受講)
- ¥2,900/人
- レッスン料(10名様受講)
- ¥2,800/人
- ※料金は税込みです。
-
マタニティペイント マタニティライフを楽しみたい方に
マタニティペイントプラン
当教室にて妊婦さんのお腹にチョークアートを施し、写真撮影するプランです。
ご自分のスマホやカメラで自由に撮影できますので、こだわりのベストショットを撮影しましょう!
プランにはペイントの他にも衣装のレンタルや黒板ボードを背景にした撮影なども含まれており、ご希望の方にはプロカメラマンによる撮影も行います(後日CDデータ納品)。
また、ペイントには多少のお時間をいただきますので、お連れのお子様やお父様が退屈しないように、教室内には雑誌を多数ご用意しております。<img src=”https://nhtu.co.jp/wp-content/uploads/2020/06/d962fd51e08bee60647797c8d2012986.jpg”” border=”” alt=”” height=”315″ width=”560″>
- ペイント+衣装レンタル+黒板ボード背景
- ¥14,900(税込)
- プロカメラマン撮影
- ¥20,000(税別)
出張プラン
お客様のご自宅に出張して撮影します。そのため妊娠期に体調を崩しやすい方でも安心してペイントや撮影を楽しめます。また、住み慣れた我が家での撮影は、生まれてきたお子様とも「ここで撮ったんだよ」と、家族の思い出として共有することができます。
出張エリア
お問い合わせください。- 出張ペイント
- ¥11,000
- 出張費(市内)
- ¥2,000
- 出張費(市外)
- 応相談
- ※料金は税込みです。
オプション
オプションとして、撮影した写真をすぐに飾ることができる写真立てや、絵本のようなアルバムなどをご用意しております。
- 写真立てセット
- ¥20,000
- えほんBOOK
- ¥48,000
- ※料金は税別です。
※プランとセットで5,000円OFFとなります。
-
事業者向け看板・POP制作コース
事業者向け看板・POP制作コース
《おもわず足を止めてしまう看板やPOPが欲しい!
《プロ資格コースまでお金をかけられない+
通うそんなに時間がない・・ 《集客できる看板やPOPの描き方を知りたい
という事業者様向け
自分の看板が作れる+
メンテナスまでできるようになるコースです◎ 通う時間がないという方は
最短2日で受講できます。
レッスン概要
【受講時間】
10時間(全4回)【開講日】
月、火、金、土、日【時間】
①10:00~12:30 ②13:30~16:00 ③19:30~22:00【特典】
受講中は受講生価格で画材の購入が可能です。【支払方法】
現金一括・クレジットレッスン内容
1枚(A3サイズ)の看板、ポップを制作します。デザインから考え、描き方を学びます。学べること使う画材について上手なPOPの描き方確実に集客できる看板の描き方目を引く看板の描き方絵心Oでもできるデザインの方法ボードの修復方法※受講後、好きなものを自由に描けるようになるコースではありません - 受講料
- ¥55,000
- 含まれるもの
- 画材代